top of page

八子社

DF3328B3-0216-4608-B206-95A106000263_1_105_c.jpeg

八子社

熱田神宮の境内末社で、南新宮社の正面左手に西面してある小祠である。祭神として五男三女神を祀る。
かつては本宮・八剣宮・摂社高座結御子神社・南新宮社・摂社鈴之御前社にそれぞれの摂社として5社の八子社(八王子神社)が存在した。このうち、本宮と高座結御子神社にあった2摂社は、近世の半ばにすでに廃絶していたようである。八剣宮の摂社であった八子社は八剣宮と同時期に創建されたという古い由緒を持つ祭祠であったが『熱田大神宮尊名祭神記』、1893年(明治26年)に末社徹社に合祀されている。鈴之御前社の摂社としては古く富士社、白山社、八子社が知られたが、このうち白山社と富士社はそれぞれ白山、富士山の遙拝所として石礎のみが伝わっていたともいわれる一方、明治期にあっても末社がひとつ存在していたとあり、これが八子社であるとも考えられるが真偽のほどは判じがたい。いずれにしても、現在の八子社は南新宮社のかたわらに残る1祠のみとなっている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E6%96%B0%E5%AE%AE%E7%A4%BE

bottom of page